12月の掲載情報/追記
みんなのコーヒーブック(発売中)
エンターブレイン刊のムック本です。
コーヒーにまつわる取材と、布製コーヒーフィルターの
作り方を紹介させて頂きました。型紙付きです。
なんと、1000回も使えるというデンマーク発の
コーヒーフィルターの付録がついてますよ。
内容もなかなかの充実ぶりです。
是非ご覧くださいませ。
奈良ワークショップのご報告
いつものごとく、遅ればせながら・・
11月末の奈良ワークショップのご報告でも。。
今回は、長屋のお隣「ai」さんとのプチコラボです。
・・と言っても、aiさんとは入れ違いな感じになって
しましましたが。。aiさんの展示の様子はコチラです。
フィールドノートでのワークショプは、去年に続き
2回目でしたが、すっかり馴れ親しんだ感のある奈良。
フィールドノート&常連さんたちも既に顔見知り的な・・
本当に一年ぶりにお会いしたとは思えないような。
皆さんのおかげで、いい空気感漂うワークショップとなりました。

塩麹作りとチャパティーランチの会
塩麹のじゃがいものポタージュ
ささみの塩麹漬けと野菜のサラダ
チャパティー/塩麹の仕込み
沢山のご参加、ありがとうございました。
皆でわいわい作るお料理はなかなか楽しいものです。
お持ち帰り頂いた塩麹、育ってますか??

自然素材で作るモビール。
初めて人に教えるモビール作り・・てんやわんやしましたが、
最終的に、皆さん素敵なモビールを作り終え、ひと安心の会でした。
今頃それぞれのお家で、ゆらりゆらりと揺れているのかなぁ。

手作りフエルトで作る鍋掴み。
皆さん力作を制作されていました。
お使い頂いているでしょうかねぇ。。
・・
そんなワークショップでございました。
また、皆さんにお会い出来るのを楽しみにしております。
サポートくださったフィールドノートのスタッフの
皆さん、何から何までお世話になっているYさん、
今回も本当にありがとうございました!
11月末の奈良ワークショップのご報告でも。。
今回は、長屋のお隣「ai」さんとのプチコラボです。
・・と言っても、aiさんとは入れ違いな感じになって
しましましたが。。aiさんの展示の様子はコチラです。
フィールドノートでのワークショプは、去年に続き
2回目でしたが、すっかり馴れ親しんだ感のある奈良。
フィールドノート&常連さんたちも既に顔見知り的な・・
本当に一年ぶりにお会いしたとは思えないような。
皆さんのおかげで、いい空気感漂うワークショップとなりました。

塩麹作りとチャパティーランチの会
塩麹のじゃがいものポタージュ
ささみの塩麹漬けと野菜のサラダ
チャパティー/塩麹の仕込み
沢山のご参加、ありがとうございました。
皆でわいわい作るお料理はなかなか楽しいものです。
お持ち帰り頂いた塩麹、育ってますか??

自然素材で作るモビール。
初めて人に教えるモビール作り・・てんやわんやしましたが、
最終的に、皆さん素敵なモビールを作り終え、ひと安心の会でした。
今頃それぞれのお家で、ゆらりゆらりと揺れているのかなぁ。

手作りフエルトで作る鍋掴み。
皆さん力作を制作されていました。
お使い頂いているでしょうかねぇ。。
・・
そんなワークショップでございました。
また、皆さんにお会い出来るのを楽しみにしております。
サポートくださったフィールドノートのスタッフの
皆さん、何から何までお世話になっているYさん、
今回も本当にありがとうございました!
12月の掲載情報
チルチンびと 70号(12/5 発売)
連載「日々、まめまめしく。第2章」
今回のテーマは「発酵のおかげ」。
思えば、私は一体いつから発酵に興味を持つ
ようになったんだろうか・・と。
そんなお話を書いてみました。
今月号の掲載レシピは、簡単な塩麹レシピいろいろです。
・塩麹
・塩麹の生姜焼き
・塩麹入りの卵焼き
・塩麹のじゃがいもポタージュ
・・・
BEーPAL 1月号(12/10 発売)
連載「季節の野食」
今月の食材は、長ネギ。
「長ネギソースのローストビーフ」を作りました。
あっという間に12月です。
何かとご馳走の季節です。
贅沢に和牛でローストビーフを作りました。
長ネギたっぷりのソースです。
クリスマスや年末に是非お試しくださいませ。
・・・
ソニーのWEBサイト「My Sony Club」(12/8アップ予定)
容れ物活用術的な取材をして頂きました。
掲載記事は → コチラ
・・・
「シンプルに暮らす人の定番ごはんとキッチン」(12/9発売予定)
その名の通り、定番ごはんのレシピ紹介と
キッチンの取材をして頂きました。
日常の簡単レシピです。
・白身魚のかぶら蒸し
・豆もやしナムル
・ささがきごぼうと人参のお味噌汁
・・・
「大人で可愛いナチュラル服」(12/20発売予定)
おもてなしごはん、の特集ということで、
簡単なのにご馳走感のあるレシピの提案を致しました。
・ローストポークとポテトのオーブン焼き
・きのこのアンチョビソテー
・パプリカのピクルス
・チーズとグリーンのサラダ
・・・
今月は、レシピの掲載が多いです。
どうぞ宜しくお願い致します。。
連載「日々、まめまめしく。第2章」
今回のテーマは「発酵のおかげ」。
思えば、私は一体いつから発酵に興味を持つ
ようになったんだろうか・・と。
そんなお話を書いてみました。
今月号の掲載レシピは、簡単な塩麹レシピいろいろです。
・塩麹
・塩麹の生姜焼き
・塩麹入りの卵焼き
・塩麹のじゃがいもポタージュ
・・・
BEーPAL 1月号(12/10 発売)
連載「季節の野食」
今月の食材は、長ネギ。
「長ネギソースのローストビーフ」を作りました。
あっという間に12月です。
何かとご馳走の季節です。
贅沢に和牛でローストビーフを作りました。
長ネギたっぷりのソースです。
クリスマスや年末に是非お試しくださいませ。
・・・
ソニーのWEBサイト「My Sony Club」(12/8アップ予定)
容れ物活用術的な取材をして頂きました。
掲載記事は → コチラ
・・・
「シンプルに暮らす人の定番ごはんとキッチン」(12/9発売予定)
その名の通り、定番ごはんのレシピ紹介と
キッチンの取材をして頂きました。
日常の簡単レシピです。
・白身魚のかぶら蒸し
・豆もやしナムル
・ささがきごぼうと人参のお味噌汁
・・・
「大人で可愛いナチュラル服」(12/20発売予定)
おもてなしごはん、の特集ということで、
簡単なのにご馳走感のあるレシピの提案を致しました。
・ローストポークとポテトのオーブン焼き
・きのこのアンチョビソテー
・パプリカのピクルス
・チーズとグリーンのサラダ
・・・
今月は、レシピの掲載が多いです。
どうぞ宜しくお願い致します。。